金融用語解説集

  • HOME
  • ブロックチェーン

ブロックチェーン




参加者の中に不正を働こうとする者や正常に動作させないものがいたとしても正しい取引を可能にし、データの改ざんが非常に困難で、取引が停止しにくくするために、多数の参加者に同一のデータを分散保持させる仕組みとなっており、高いセキュリティを保てる新たな技術のことです。

金融 美術品 医療サービスなどの商行為をハッシュ関数(基となるデータを不規則な文字列に変換する関数のこと)、電子署名(署名者によって作成されたことと改ざんされていないことの証明となるため)、合意形成アルゴリズム(不特定多数の利用者で、合意形成を正しく行うための仕組みのこと)等の技術を活用することにより、データを保存したネットワークに参加するコンピュータをチェーン状に繋ぎ合わせ、取引履歴を分散保持することにより上記の利点を実現したものとなります。

ブロックチェーンのメリットは、データが暗号化されているため、解読が難解なだけでなく、分散保存されているので、データ改ざんといった不正が非常に困難で、システムダウンやハッキングが全てのデータに同時に発生する可能性は低く、これらのリスクに対する耐性が高いと言えます。 ブロックチェーンのデメリットは、取引の履歴が保存されていくため、取引が増えるほど、データも比例して増えるため、膨大なデータ量となると考えられ、取引時間も長くなります。一度保存したすべてのデータ(個人情報なども含む)は削除ができません。




キーワードを入力し検索ボタンを押すと、該当する項目が一覧表示されます。

>あ行>か行>さ行>た行
>な行>は行>ま行>や行
>ら行>わ行>英数字・記号>トップに戻る