金融用語解説集

  • HOME
  • 移動平均線

移動平均線




移動平均線とは、ある一定期間の価格から平均値を計算し、折れ線グラフで表したもので、価格がどの水準にあるのかを知るためのテクニカル指標です。その日を含めた過去何日間(または何週間)かの価格を毎日計算するため、平均値が移動していくことから、移動平均と呼ばれます。

代表的なテクニカルチャートのひとつで、価格の傾向や流れなど、相場の方向性を 見る手掛かりとなります。 移動平均線は、日足チャートなら5日線や25日線、週足チャートなら13週移動平均線や26週移動平均線などが一般的です。また、長期移動平均線を短期移動平均線が下から上に交差することをゴールデンクロスといい、上昇のサインとされています。逆に長期移動平均線を短期移動平均線が上から下に交差することをデッドクロスといい、下落のサインとされています。




キーワードを入力し検索ボタンを押すと、該当する項目が一覧表示されます。

>あ行>か行>さ行>た行
>な行>は行>ま行>や行
>ら行>わ行>英数字・記号>トップに戻る